ついこの前(3/9)に第2回のグラチャン決勝大会が終わったばかりですが4月からは第3回目のグラチャンがスタートします。
北海道内の公式戦、北海道内各加盟店のグラチャン対象ハウストーナメントに参加された選手の成績をポイント化し昨年同様ランキングを作成します。
また、3ヶ月毎のポイントを3つのクラス毎に集計し、上位ランク者を翌年3月に行われるグランドチャンピオン決勝大会へのエントリー資格を授与。
それぞれの期のチャンピオンが3月に集まって令和7年度のグランドチャンピオンを決定します。
今回は決勝大会への参加権利の人数を増やしました。(Aクラス、Bクラス)
※要項(リンク先)をご覧ください。
ポイント集計期間2025年4月〜2025年12月
4,5,6月、7,8,9月、10,11,12月の3期制
本選参加人数
チャンピオン級(A)部門:
各期の獲得ポイント上位5名×3期=15名
全期間総合獲得ポイント上位17名 計32名
B1・B部門:
各期の獲得ポイント上位4名×3期=12名
全期間総合獲得ポイント上12名 計24名
C・ビギナー部門:
各期の獲得ポイント上位2名×3期=6名
全期間総合獲得ポイント上位2名 計8名
ポイントは毎月末各公式戦、ハウストーナメントを集計後、当ホームページでランキングを発表します。
ポイントを獲得するために各地のハウストーナメントに遠征するのもありです。
より多くのポイントを獲得してください。
※すでに本戦出場が決まった選手は除き、次点の選手が選出されます。
・決勝大会参加資格者
3月本戦時において有効期限内のCSカード保有していること
なお、公式戦参加の場合は参加前の作成・更新が必要
対象の公式戦、ハウストーナメントの日程は要項をご覧ください。
2026年3月開催
S・A部門 10時集合
B1・B部門 13時集合
C・ビギナー部門13時集合
開催場所 スポーツビリヤードキャノン札幌 or みんぽけ
エントリーフィー
A部門、B1・B部門、C・ビギナー部門 各1,000円/人
開催種目
A部門10ボール、B1・B部門・C・ビギナー部門9ボール
各部門シングルトーナメント
ラック数
A部門6ラック、B1・B部門5ラック、C・ビギナー部門3ラック
表彰
A部門・B1・B部門 3位タイまで、C・ビギナー部門 準優勝まで
賞典(予定)寄付品
賞典総額15万円相当
※道内加盟店様
期の途中でもポイント対象大会に参加することが可能です。
ポイント対象大会には開催回数の制限等ある程度の制約がございます。
参加される場合には北海道ビリヤード協会加藤(スポーツビリヤードキャノン)までご相談ください。